検索
豊かな実りの秋を迎えるため、田んぼに水を引く先人の知恵と努力。8月4日に続く第2・・・
今回紹介するのは汽水域の植物です、「フクド」別名「カワヨヨモギ」。 野呂川河口に・・・
住田ゆうさんが運営する「コミュニティサロン 繋ぐ」が定期的に開催する『マルシェ』・・・
←ポチお願いします~♪ 最近 我が家では 健康志向の食卓になって来てます 昨・・・
トンネルを抜け、ガトーキングダム入口までのエリアにある之浦地区。 干潮時海岸には・・・
暑い日が続くので、夏の散歩は広大川沿いで無く野呂山に登ることが多いですが、その・・・
神田ドックに船が入ってきました。浮きドックにすっぽり入るほどの大サイズ。ずんぐり・・・
先日、広島市内にでかけました。猛暑が続く今年の夏、炎天下安登駅から我が家のある団・・・
←ポチお願いします~♪ 先日 相方を 車で銀行に 連れて行った時です 車中で・・・
7月26日にお知らせした、安浦町まちづくり協議会が初めて取り組んだ企画。 カープ・・・
2018年春に移転オープンした安登郵便局。その時からずっと、ATMの前で野菜が売られて・・・
町に魚屋さんがあるのはいい。このブログでも何軒かを紹介していますが、段々少なくな・・・
暑い時期のランチタイム、冷たい麺が食べたくなり、開店早々の「一村」へ。 お客さん・・・
リュウノヒゲモに続くのは「ハクセンシオマネキ」。 とても小さなカニですが、オスは・・・
←ポチお願いします~♪ 了見の狭い男のランチは 日清 カップヌードル辛麺と ・・・