新着記事

三荷峠を越えて(3)

三荷峠を越えて(3)

峠を越えて川尻町に入りしばらく歩くと小さな川が流れていて、傍らに郷土史会の説明文···

花も実も

花も実も

画はロウバイですが、河津桜のお話です。数日前の記事でも「河津桜とメジロのコラボ···

納豆ちょい足しアレンジ 納豆にタバスコ 

納豆ちょい足しアレンジ 納豆にタバスコ 

   ←ポチお願いします~♪ 納豆 大好きです いつも 付属のタレと 辛子 or···

三荷峠を越えて(2)

三荷峠を越えて(2)

安登から三荷峠を越えて川尻に入ると、視界がパアッと広がります。海が、島が、橋が見···

三荷峠(さんかだお)を越えて(1)

三荷峠(さんかだお)を越えて(1)

安浦町安登の中央ハイツは山麓に開かれた住宅団地。その端は峠道に繋がっていて、進ん···

危険

危険

天気予報で「寒波がやって来る」と言っていましたが今朝は冷えましたね、朝の自宅の···

明星 評判屋きざみ揚げうどん 巻寿司

明星 評判屋きざみ揚げうどん 巻寿司

 ←ポチお願いします~♪ 本日のランチは 愛車ジムニー(JA11)で 緊急レスキ···

阪九続々、「せっつ」入渠

阪九続々、「せっつ」入渠

この時期呉市川尻町の神田ドックには、阪九フェリーの大型船が続々とやってきます。 ···

目線

目線

天気予報によると今晩からまた寒波が来て寒くなるそうですね。正直な話、凍った滝も···

まいどおおきに食堂 呉広食堂

まいどおおきに食堂 呉広食堂

 ←ポチお願いします~♪ 久しぶりの まいどおおきに食堂の 呉広食堂です お店···

安浦の石工が作ったユニークな狛犬

安浦の石工が作ったユニークな狛犬

隣町川尻町の駅に近い新宮神社には、狛犬が3対鎮座しています。 そのうち石段をあ···

縄張

縄張

今シーズンは寒波が次々と来ているせいか?春の花の開花が遅れています上の画は散歩···

鴨ねぎうどん 丸亀製麺呉広店

鴨ねぎうどん 丸亀製麺呉広店

 ←ポチお願いします~♪ 家に 誰も居ない日の 夜ご飯で 久しぶりに 丸亀製麺···

SUP(サップ)とフィッシングを楽しもう

SUP(サップ)とフィッシングを楽しもう

安浦で地域おこし協力隊として活動している鈴木淑子さんらが実施する、SUP(サップ)···

2匹目のドジョウ

2匹目のドジョウ

今朝は寒くて散歩に行くのもどうしようかと思うほどでしたが、陽が出てからは暖かく···