検索
昨年末にマユミの実を一度紹介しましたが、ピンク色の実が最終形態かと思いきや、こ···
←ポチお願いします~♪ 9日 今年初の うどんは 大好きな 細うどん 『···
安浦を元気にと活動する、和太鼓グループ「和☆Rock」。 『呉オンパク』に参加し、1···
今日はサザンカの花でスタートです。 「そろそろメジロが食べに来ていないかな···
神山神社にある亀田多吉像、今そこにあることは奇跡的にさえ思えます。 そのことは追···
←ポチお願いします~♪ 8日のランチです 6・7日は ちと忙しくて やっと暇···
今日もアングルが違うだけで同じスイセンでスタートです。 逆光の中現れてくれ···
安芸灘大橋を渡ってすぐの場所「下蒲刈町「大津泊庭園」。 メインは芝生広場ですが、···
昨日の記事で紹介したスイセンを普通の撮り方をした画でスタートです。 ツルウ···
昭和19年1月1日、内海町・三津口町・野路村が合併し安浦町が誕生しました。今年1月1日···
←ポチお願いします~♪ 6日が 初出勤で 午前中 結構忙しくて 外食行けず ···
早生のスイセンが咲いていたので迫力の出る撮り方をしてみました。 昨日はこの···
安浦町三津口の氏神さん「神山神社」。三が日も過ぎて静かさを取り戻し、 境内には凛···
年が明けてからやっと散歩に出掛ける事が出来ました。散歩コースで年明けとほぼ同時···
年明けの空、日没直後の西の空にはひときわ明るい三日月と金星が輝いています。 小さ···