新着記事

帰省

帰省

今日は野暮用が有って広島市内に出たのですが、用事自体は15分程で終わり、せっか···

新春 どこでもジムニー

新春 どこでもジムニー

一人 河原で たそがれていたら     西の夕空に 光芒が 現れました 「こ···

住宅団地の年始風景

住宅団地の年始風景

呉市の住宅団地開発は、感覚的に1970年代・昭和45年頃から焼山で本格化し、1990年・平···

お節

お節

新年という事で、新しい野鳥の画をUPしたいところではありますが、年が明けて歩きに···

隣町の鮮魚店、2日開店

隣町の鮮魚店、2日開店

年末、新年の食卓、鮮魚店が営業しているのは重宝します。 川尻町「アサヒ・フード」···

ジョウビタキ♂ 初鳥撮り

ジョウビタキ♂ 初鳥撮り

 ←ポチお願いします~♪ 明けましておめでとうございます。 今年初の 鳥撮り···

田舎

田舎

皆様、改めましてあけましておめでとうございます。今日は元日の一部を切り取ってみ···

2025年初日の出、今年も「ダイヤモンド東塔山」

2025年初日の出、今年も「ダイヤモンド東塔山」

2025年の年明けは、快晴で始まりました。今年も中央ハイツからの初日の出をお伝えする···

元日

元日

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。  &n···

大晦日

大晦日

今年も大晦日ですね。おかげさまで今年も元気で過ごすことができ、ブログも休みなし···

どこでもジムニー JA11

どこでもジムニー JA11

 ←ポチお願いします 今年も 最後ですね   ジムニーでしか 来れない所を求···

明けましておめでとうございます。2025年は…

明けましておめでとうございます。2025年は…

新年明けましておめでとうございます。 令和7年、2025年がスタートしました。今年は···

邪魔

邪魔

おそらく年内最後になるであろう散歩に行って来た時に撮って来たサザンカです。もう···

鰻の成瀬広店 上うな重松ごはん大盛り

鰻の成瀬広店 上うな重松ごはん大盛り

 ←ポチお願いします~♪ 28日 お昼に 今年最後の贅沢? 『鰻の成瀬広店』に···

木村仁平寿像の2024年が暮れていきます

木村仁平寿像の2024年が暮れていきます

2023年は、高松市「石の民俗資料館」の記事で終えました。 その後情報を交換する中、···